世界金融公社による支援プロジェクト
9月3日、世界銀行グループ機関の国際金融公社 (IFC)は、ガイアナ・ゴールドフィールズ社(Guyana Goldfields)に対して財政支援プロジェクト「アウロラ・ゴールド・プロジェクト」を発表した。
アウロラ金鉱(Aurora gold mine)建設や発展のため、1億8500万ドルを融資する。(融資内訳:国際金融公社4500万ドル、共同貸出ポートフォリオプログラム3360万ドル、カナダ輸出開発公社(EDC)1億640万)
アウロラ金鉱はガイアナ・ジョージタウン西部170キロに位置する。この支援プロジェクトによりアウロラ金鉱の建設最盛期では900人以上の雇用創出が見込まれ、アウロラ金鉱事業はオマイ金鉱(Omai Gold Mines)に次いでガイアナ国内課税ベース拡大への貢献が期待される。
(画像はGuyana Goldfieldsより)
ガイアナ・ゴールドフィールズ社と世界金融公社のパートナーシップ関係
世界金融公社は2006年よりガイアナ・ゴールドフィールズ社のガイアナ・ゴールドフィールズ社の株主であり、環境管理や社会的管理面においてガイアナ・ゴールドフィールズ社を支援している。
世界金融公社の担当者によると、ガイアナ・ゴールドフィールズ社に対する支援プロジェクトはガイアナ国内では初の試みであるという。担当者は、今後、この支援プロジェクトがガイアナ国内企業や事業における投資の良き先例となることを期待している。
ガイアナ政府と探鉱ビジネス
ガイアナ政府は、安全面や環境面や社会的管理面において国際基準に従い、アウロラ金鉱など金鉱ビジネスプロジェクトを積極的に展開している。アウロラ金鉱は2015年中期の操業開始を予定しており、埋蔵量は654万オンスと推測される。
ロバート・ペルサウド天然資源環境大臣(Robert Persaud)は、アウロラ金鉱プロジェクトによる国内雇用の創出や国家収入の増加はガイアナ国内経済の成長・発展に必要不可欠であると述べている。

KAIETEUR NEWS
http://www.kaieteurnewsonline.com/CNW
http://www.newswire.ca/about IFC
http://www.ifc.org/