米国で走行中の電気バスが、メキシコに登場中国BYD社が開発した電気バスが、メキシコの街でテスト走行された。アメリカのカリフォルニア州ですでに、試験走行されている電気バス、ランカスターと同様、1回の充電で、電気のみで走るバスである。
オリジナルのランカ…
南米ニュースの投稿日時: 2014-10-27 20:00
パナソニック、中南米各国を回る展示会を開始パナソニックは20日、パナソニック セールス ラテンアメリカ(PLAT)が中南米の各地を回る移動展示会「エコロードショー」をスタートさせたことを明らかにした。
(画像はプレスリリースより)
ブランドの魅力を多方…
南米ニュースの投稿日時: 2014-10-24 12:00
東芝系列のランディス・ギア、ブラジルで巨額契約東芝グループのランディス・ギアは9日、ブラジルの配電会社ライトとスマートグリッドシステムの受注契約を結んだことを明らかにした。契約額は約7億5000レアルで、ランディス・ギアによれば南米で史上最大級の規模であ…
南米ニュースの投稿日時: 2014-10-24 06:00
東芝、現地法人2社を統合東芝は22日、ブラジルの現地法人2社を統合し、事業の拡大に乗り出すことを明らかにした。
体制強化で事業の拡大図る今回統合が発表されたのは、東芝のブラジルにおける拠点で、社会インフラ事業に携わる「東芝ブラジル社」と、電子デバイス…
南米ニュースの投稿日時: 2014-10-23 23:00
GLP、米ペプシコとブラジルで賃貸借契約グローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP)は16日、アメリカのペプシコとブラジルのサンパウロにおいて、物流施設の賃貸借契約を結んだことを明らかにした。
物流強化のニーズ高まる 背景に国内需要の増加ペプシコー…
南米ニュースの投稿日時: 2014-10-23 00:00
米国がペルーアマゾン熱帯雨林の不法伐採防止に乗り出す2014年10月、ワシントンDCの会議で、アメリカ国務長官ジョン・ケリーは、ペルー外相ゴンサロ・グティエレスに、アマゾン熱帯雨林の不法伐採を防止する為の支援をすることを約束した。
世界銀行の調査では、201…
南米ニュースの投稿日時: 2014-10-22 11:00
ボリビア代表を日本へ 募金活動進む全日本製造業コマ大戦協会らが中心となり、来年2月の「世界コマ大戦」へボリビア代表を招待するための募金活動が行われている。「ボリビア・コマ募金」と題したこの募金は、同国代表3名の渡航費90万円を集めるのが目標だ。
(画像…
南米ニュースの投稿日時: 2014-10-21 18:00
アルゼンチン、南米初の国産衛星打ち上げに成功アルゼンチン政府は16日、官民共同で開発した通信衛星「アルサット1」について、宇宙への打ち上げに成功したことを明らかにした。南米諸国で国産衛星の打ち上げに成功したのは今回が初となる。
(画像はニュースリリー…
南米ニュースの投稿日時: 2014-10-20 12:00
ブラジルサンパウロ市、サーキット改修に6500万ドル投入ブラジルサンパウロ市はこのたび、自動車レース用サーキットのインテルラゴスの改修に6500万ドルを投入する。これは先週サンパウロ市長のフェルナンド・アダット氏が明らかにしたもので、同氏はF1グランプリ(GP…
南米ニュースの投稿日時: 2014-10-20 01:00
三菱東京UFJ銀行、ブラジルの開発銀行と業務提携株式会社三菱東京UFJ銀行(三菱東京UFJ銀行)は11日、子会社のブラジル三菱東京UFJ銀行を通じ、ブラジルの国立経済社会開発銀行(BNDE)と金融サービス分野における業務提携を行うことで合意したと発表した。
BNDE、…
南米ニュースの投稿日時: 2014-10-18 00:00