ガソリン価格の値上げ検討は1996年以来ベネズエラは化石燃料が豊富であり、世界で最もガソリン価格が低いと言われている。
南アメリカ諸国では1ガロン当たりのガソリン価格は約5セント程度である一方、ベネズエラの小売価格は政府価格(対当局取引相場)の約10分の1…
南米ニュースの投稿日時: 2014-08-24 04:00
世界銀行などへ負債を返済現在ヘッジファンドと法廷闘争を繰り広げているアルゼンチンは、世界銀行や米州開発銀行(IDB)をはじめとする国際機関に30億ドルの負債を返済したと、8月15日に発表した。
約3200億円の支払いを行うために、外貨準備高に手をつけたとアル…
南米ニュースの投稿日時: 2014-08-22 12:00
NEC、顔認証技術などアルゼンチンに提供NECは18日、アルゼンチンのブエノスアイレス州ティグレ市における街中監視システムに、同社提供の顔認証など各種治安維持技術が導入されたと発表した。NECは2012年、同システムを運用する現地法人Global Viewを買収しており、今…
南米ニュースの投稿日時: 2014-08-21 12:00
メキシコにチャンスが訪れるモスクワのメキシコ大使館大使ルーベン・ベルトラン氏は8月13日、必要ならばロシアへの輸出を増やすことができると語った。特に肉と魚の輸出を増やせるという。
「機会が訪れれば、メキシコは喜んでロシアと取引をするでしょう。」(RIA…
南米ニュースの投稿日時: 2014-08-21 12:00
アメリカの企業チキータ・ブランドに買収の危機競争が激化しているバナナ市場に、2つの企業がさらに名乗りを上げた。
富豪が所有しているブラジルの企業、Cutrale GroupとSafra Groupが、8月11日、バナナを販売しているアメリカの大企業チキータ・ブランドをTOB(株…
南米ニュースの投稿日時: 2014-08-18 18:00
アフリカ訪問中のチリ大統領南アフリカ、モザンビーク、アンゴラを8月11日まで訪問したミシェル・バシュレ大統領は、海外の投資家の間で期待の星になっている。IMFは、同国の2014年の経済成長率を5.2%と予測している。
「アフリカが経済的に大躍進している状況を鑑…
南米ニュースの投稿日時: 2014-08-16 18:00
ST、ブラジルのデジタル放送向けパッケージを発表STマイクロエレクトロニクス(ST)は12日、ブラジルのデジタル放送に対応したプラットフォーム(パッケージ製品)を発表した。
先端機器をパッケージング、各種規格に適合今回発表されたプラットフォームはセットト…
南米ニュースの投稿日時: 2014-08-16 06:00
フランスの電子ブックリーダーがブラジルで販売開始フランスの電子ブックリーダーのメーカーであるBookeenがブラジルの主要出版社であるSaraivaに向けて、電子ブックリーダーを2種開発した。その電子ブックリーダーは既にブラジルで商品化されている。
ブラジルの出…
南米ニュースの投稿日時: 2014-08-12 14:00
日本農薬、シプカムアグロと資本業務提携日本農薬株式会社は8日、ブラジルのSipcam Agro S.A.(シプカムアグロ)との業務提携を発表した。
今回の業務提携は、シプカムアグロが発行済み株式の半分を日本農薬へ譲渡する資本業務提携。日本農薬では実際の株式取得につ…
南米ニュースの投稿日時: 2014-08-12 12:00
巨大なロシア市場がラテンアメリカのもとに転げ込むロシアはラテンアメリカの食品の輸入量を増やそうと、8月7日から早速交渉を開始した。輸出を増やそうと画策していたラテンアメリカ諸国にとって、このニュースは思わぬ収穫である。
ロシアのチリ大使館の貿易担当…
南米ニュースの投稿日時: 2014-08-11 14:00