コロンビア大統領選の投開票結果5月26日、フアン・マヌエル・サントス(Juan Manuel Santos)現大統領の任期満了に伴う大統領選挙が行われ、現大統領を含め5人が立候補した。
投開票の結果、フアン・マヌエル・サントス現大統領(中道右派連立の党首)とオスカル・…
南米ニュースの投稿日時: 2014-05-30 16:00
コロンビアに対する国際的イメージの回復コロンビアには多くの文化遺産が存在するが、かつてはドラッグ・暴力といった負のイメージが付きまとい、訪問者は海外特派員あるいはNGOのみであった。
コロンビア政府は、1996年よりイメージの回復に努め続けてきた。コロン…
南米ニュースの投稿日時: 2014-05-28 16:00
ボリビア初の太陽光発電所建設に向けてボリビア政府は、国内初の太陽光発電建設に際してIsotron SAU(スペイン)と業務提携すると正式に発表した。発電所はボリビア北部のパンドに建設予定だという。(パンド:北側はブラジル、西側はペルーの国境に面した地域)
17…
南米ニュースの投稿日時: 2014-05-26 15:00
同社最大の太陽光発電所イタリア電力大手エネル傘下のエネル・グリーンパワー社は、チリ北部のララッカマとシャナレスの2カ所において、太陽光発電所の建設を開始した。5月20日付のプレス・リリースで明らかになった。
(画像はプレスリリースより)
ララッカマ…
南米ニュースの投稿日時: 2014-05-23 15:00
インターネットに関する法案可決ブラジル議会では2011年から長期に渡り、インターネットに関する法案(「インターネット憲法」)について議論され続けてきたが、4月22日、ブラジル上院にて満場一致で可決された。翌23日にはジルマ・ルセフ大統領が法案に署名し、法案成…
南米ニュースの投稿日時: 2014-05-22 05:00
最新の技術報告書(ISO)を閲覧可能にエクアドル・ゴールド&コパーは、カナダ証券管理局(CSA)管轄の電子文書検索分析システム「SEDAR」にて「コンドル・ゴールド&コパー・プロジェクト(Condor Gold and Copper Project)」に関する最新の技術報告書(ISO)を閲覧…
南米ニュースの投稿日時: 2014-05-16 17:00
航空機バイオ燃料の安定供給に向けて航空宇宙機器大手のボーイング社と、航空機シェア第4位のエンブラエル社が、持続可能な航空機バイオ燃料の共同研究センターを設立すると発表した。5月12日付のプレスリリースで明らかになった。同センターは、ブラジルのサンホセ・…
南米ニュースの投稿日時: 2014-05-15 16:00
為替レート安定化のため、貨幣方針の変更を検討中ブラジル中央銀行は、2013年6月に外国為替市場への介入を実施した。
2013年10月(国際金融市場の混乱)以降、ブラジル中央銀行はローカルカレンシー(自国通貨)の信用度を保つため、ブラジル通貨レアルの価値が下が…
南米ニュースの投稿日時: 2014-05-13 09:00
ブラジル最大の輸出企業 エンブラエル社の業績好調4月30日、ブラジルの航空機メーカーであるエンブラエル社は、2014年第1四半期における純利益が2億6,280万レアル(約1億1,800ドル)を計上し、前年同期から319パーセント増加したと発表した。
(画像:エンブラエル…
南米ニュースの投稿日時: 2014-05-09 12:00
深刻化する食糧危機2008年以降、ベネズエラでは食糧危機が深刻な問題となり、年々、深刻度を増している。昨年には、食糧危機は臨界レベルの国家問題となった。
厳しい統制や米ドル不足によりミルク、小麦、サラダ油、トイレットペーパーなど輸入が困難となり、国内…
南米ニュースの投稿日時: 2014-05-08 18:00